2月例会講演会 兼 広島高分子材料研修会
関西支部

今年は、毎年共催して頂いている広島ゴム技術員会に加え、(公財)広島市産業振興センター工業技術センターの共催をいただき「2月例会講演会 兼 広島高分子材料研修会」として東京大学 大学院 作道 直幸氏に「ゴムの亀裂進展速度ジャンプ:メカニズムとタフ化への指針」の演題でご講演頂きます。
多くの皆様のご参加をお待ち致しております。

共催

(公財)広島市産業振興センター 工業技術センター
広島ゴム技術員会

日時

2023年2月17日(金) 14:00〜16:30

場所

広島市工業技術センター TEL. 082-242-4170
広島市中区千田町 3-8-24
(JR広島駅前より広島電鉄宇品行きにて「御幸橋」下車)
新型コロナ感染症の状況によりWebinarへ変更の可能性の有る事、ご承知おきください。

演題

「ゴムの亀裂進展速度ジャンプ:メカニズムとタフ化への指針」

講師

東京大学 大学院工学系研究科
理学博士 作道 直幸 氏

要旨

ゴム・ゲル・樹脂などの粘弾性固体の亀裂進展や粘着テープの剥離において、亀裂進展の速度が低速から高速へと数千倍に変化する「速度ジャンプ」現象が知られている。しかし、そのメカニズムには未知の部分が多い。本講演では、実験・理論・数値シミュレーションを組み合わせて、ゴムにおける速度ジャンプのメカニズムおよびタフ化への指針を明らかにした最近の研究を中心に、粘弾性固体の速度ジャンプに関するこれまでの知見を紹介する。

定員

30人
コロナの感染状況が落ち着きましたら定員を増員いたします

参加費

会員(共催団体含む)無料  非会員3,000円(税込)

申込先

FAXかE-mailで下記いずれかにお申込みください。

・広島ゴム技術員会
FAX:082-237-4493  TEL:082-237-6656
E-mail:hiroshima-rbr.tech@nishikawa-rbr.co.jp

・一般社団法人 日本ゴム協会 関西支部
FAX:06-6744-2052  TEL:06-6744-2150
E-mail:srijwest@oak.ocn.ne.jp