| 分類 | 講演会 |
|---|---|
| 企画者 | 東海支部 |
| 日 時 | 2026年2月26日(木) 09:30~17:30 |
| 場 所 | 名古屋市中小企業振興会館 |
| 会場詳細 | 名古屋市中小企業振興会館 展示会場:3F 第2ファッション室(東) 講演会場:4F 第3会議室 名古屋市千種区吹上二丁目6番3号 ※昨年度と同じ開催場所となります。 |
| 講演・展示 | ゴム・エラストマー関連の原材料、加工機械、試験機器、シミュレーション技術等について ・新技術、新材料、新商品 ・サステナブル、デジタルトランスフォーメーション、ユニークなもの ・既存技術、既存材料、既存商品の応用展開、新規用途提案 ・世界中から集めたもの 等々 |
| 来場予定者数 | 300名以上(ゴム・エラストマー関連企業、研究機構の皆様) |
| 参加費用 | 展示会参加費用 40,000円 ※掲示板2枚(幅180cm)込みのベースプラン 講演会参加費用 35,000円 パネルの追加費用につきましては、別紙申込書を参照願います 掲示板、展示物用机・台の持込みは自由ですが、大きさと数に制限がございます。 詳細内容及びご不明点はお問い合わせください。 |
| 申込方法 | 別紙申込書 へ必要事項をご記入の上、日本ゴム協会東海支部へE-Mailにて申込ください。 |
| 募集締切 | 2025年11月21日(金)まで(定員になり次第、終了) |
| 展示ブース | 展示ブース寸法:間口3.6m×奥行1.8m テーブル(1.8m×0.6m)1脚 掲示板(幅180cm 詳細はお問い合わせください) |
| 講演参加企業(順不同) 講演時間20分 | 日本ゼオン株式会社、三洋貿易株式会社、株式会社日本製鋼所、レオ・ラボ株式会社、株式会社クラレ、株式会社大阪ソーダ、日本曹達株式会社、東成エレクトロビーム株式会社、白石カルシウム株式会社、株式会社ブッス・ジャパン、王子ホールディングス株式会社、日本製紙株式会社、三井化学株式会社 |
| 展示参加企業(順不同) | 日本ゼオン株式会社、日油株式会社、三洋貿易株式会社、丸紅テクノラバー株式会社、高松帝酸株式会社、株式会社日本製鋼所、レオ・ラボ株式会社、大内新興化学工業株式会社、H&R Japan株式会社、株式会社クラレ 、楠本化成株式会社、東京材料株式会社、旭化成ワッカーシリコーン株式会社、株式会社大阪ソーダ、永和化成工業株式会社、日本曹達株式会社、株式会社島津製作所、ロード・ジャパン・インク、東成エレクトロビーム株式会社、白石カルシウム株式会社、アイ・ティー・エス・ジャパン株式会社、株式会社ブッス・ジャパン、王子ホールディングス株式会社、日本製紙株式会社、三井化学株式会社、精工化学株式会社、株式会社ハガタ屋、株式会社ADEKA、加藤産商株式会社、エスアンドエスジャパン株式会社 、双龍産業株式会社 |