シンポジウム・各支部行事Events

2025年10月度地方講演会のご案内(ハイブリッド開催)

~ ゴムの技術と分析 ~
東海支部では、“ゴムの技術と分析”をテーマに下記の通り10月度地方講演会を開催致します。カーボンブラックの分散、タイヤ用ゴムの分析に関する学術講演と開催地の地元の化学薬品企業からの紹介講演を企画しました。基礎的な研究のご紹介や製品紹介により、皆様に新たな知見と洞察をもたらせれば幸いです。皆様のご参加をお待ちしております。
分類 講演会
企画者 東海支部
日 時 2025年10月17日(金) 13:20~17:00
場 所 蒲郡商工会議所/ZOOM
場所詳細 愛知県蒲郡市港町18-23
JR/名鉄 蒲郡駅下車5分
名古屋駅から45分
受付時間 13:00~
講演 小林 憲治  支部長挨拶  13:20~13:25

学術講演   13:25~14:25
「カーボンブラックの分散に影響を及ぼすNBRとクロロプレンゴム(CR)の素練り」
岡本技術事務所(元日本スピンドル工業株式会社) 
岡本 浩二氏

(休憩:10分)

学術講演   14:35~15:35
「タイヤ用ゴム分析の基礎」
住友ゴム工業株式会社
小森 佳彦氏

(休憩:10分)

紹介講演   15:45~16:45
「界面活性剤のゴム・プラスチック分野への応用技術~竹本油脂における事例の紹介~」
竹本油脂株式会社
八田 明生氏

隠塚 裕之  副支部長挨拶 16:45~16:50

ミキサー   17:30~
募集人数 会場: 60名 (定員になり次第終了します。)
オンライン: 100名(Zoom)
受講料 会員(正会員・賛助会員) 無料
学生(会員・会員外) 無料
会員外(学生を除く) 3,000円
ミキサー参加費 会員、学生、会員外
3,000円(ミキサー受付にてご負担ください)
申込方法 受講ご希望の方は、下記申込ボタンからお申込みください。
※9月26日(金)まで
振込方法 お申し込みの方には詳細をお知らせいたします。
受講料は下記の口座にお振り込みください。振込手数料はお支払い側でご負担ください。
(当日現地払も可能です。代金引換で領収書をお渡しいたしますのでご連絡ください)

振込銀行: 三菱UFJ銀行 今池支店 普通口座 1135102
シャダンホウジン ニホンゴムキョウカイ トウカイシブ
申込先 一般社団法人 日本ゴム協会 東海支部
〒466-0858 名古屋市昭和区折戸町4-1
TEL 052-880-7389  FAX 052-761-0520