支部Branch

日本ゴム協会では、関東・東海・関西・九州の4支部があり、各地の特長を生かした見学会や講演会などの行事を開催しております。

関東支部

関東支部ではゴム・エラストマー・ソフトマテリアルにかかわる基礎から応用、最新の話題や身近な問題、更には関連業界・異業種との交流を図って、見学会、講演会、講習会を豊富に企画運営しています。

構成 北海道、青森県、秋田県、岩手県、新潟県、山形県、宮城県、福島県、茨城県、山梨県、群馬県、栃木県、埼玉県、東京都、千葉県、神奈川県
支部役員
支部長 川添 真幸(横浜ゴム株式会社)
副支部長
  • 赤坂 修一(東京科学大学)
  • 加藤 進一(㈱加藤事務所)
  • 山口 健 (㈱ブリヂストン)
  • 山本 祥正(東京工業高等専門学校)
行事

最新情報は、行事一覧をご覧ください

所在地 〒107-0051 東京都港区元赤坂1-5-26 東部ビル1F
電話 03-3401-1829
E-mail kanto​@srij.or.jp

東海支部

東海支部ではゴム・エラストマー・ソフトマテリアルにかかわる基礎から応用、最新の話題や身近な問題、更には関連業界・異業種との交流を図って、見学会、講演会、講習会を豊富に企画運営しています。

構成 愛知県、三重県、岐阜県、長野県、静岡県、福井県、石川県、富山県
支部役員
支部長 小林 憲治(豊田合成株式会社)
副支部長
  • 隠塚 裕之((一財)化学物質評価研究機構)
  • 近藤 新一(西武ポリマ化成㈱)
  • 原口 直樹(豊橋技術科学大学大学院)
  • 松葉  淳(㈱イノアックコーポレーション)
  • 山本 勝宏(名古屋工業大学大学院)
常任幹事 19名
幹事

7名

行事

最新情報は、行事一覧をご覧ください

所在地 〒466-0858 名古屋市昭和区折戸町4-1 (一財)化学物質評価研究機構内
電話 052-880-7389
E-mail srij-tokai​@sf.commufa.jp

関西支部

関西支部ではゴム・エラストマー・ソフトマテリアルにかかわる基礎から応用、最新の話題や身近な問題、更には関連業界・異業種との交流を図って、見学会、講演会、講習会を豊富に企画運営しています。

構成 滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
支部役員
支部長 北川 紀樹(㈱大阪ソーダ)
副支部長
  • 内海 隆之(三ツ星ベルト㈱)
  • 小林 裕一郎(大阪大学大学院)
  • 坂口 祐美(住友ゴム工業㈱)
  • 伯耆 晶子(天満サブ化工㈱)
  • 南  秀人(神戸大学)
常任幹事 22名
幹事

20名

行事

最新情報は、行事一覧をご覧ください

所在地 〒577-0011 大阪府東大阪市荒本北1-5-55 (一財)化学物質評価研究機構大阪事業所 内
電話 06-6744-2150
E-mail srijwest​@oak.ocn.ne.jp

九州支部

九州支部ではゴムやエラストマー関連の内容を中心としつつ、それにとらわれない幅広い見識を持ち、つねに時代を睨んだ形での活動を行うことができるように活動しています。また、関連業界や異業種との交流を図るために、見学会、講演会、講習会を積極的に行うようにしています。

構成 山口県、福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、熊本県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
支部役員
支部長 村上 裕人(長崎大学)
副支部長

古達 浩史(㈱ムーンスター)

行事

最新情報は、行事一覧をご覧ください

所在地 〒852-8521 長崎県長崎市文教町1-14 長崎大学大学院総合生産科学研究科(工学系) 村上研究室内
電話 095-819-2688
E-mail

Hiroto[at]nagasaki-u.ac.jp
メール送信の際、[at]を@に変更してください。

会員になるには メールマガジン登録 会員専用ページ