10. 製品

*回転するラジアルタイヤの接地圧分布に関する逐次解析 金 石男・近藤恭平・赤坂 隆 71 33

*有限長ゴム円管の曲げ座屈 長谷川淳・片岡伸介・長谷川修・真坂孝正・赤坂 隆 71 48

ベルトのトライボロジー -平ベルトとプーリとの公称摩擦係数の実際例- 大窪和也・木元省吾 72 202

電気絶縁用ゴム材料の浸水課電劣化現象 千綿直文 76 129

自動車用材料の研究開発動向 鈴木茂樹 80 172

10.1 車両,船舶,航空機

GDIエンジンの開発について 久米建夫 71 140

自動車の安全情報について 安部勝也 74 126

自動車の知能化 平松金雄 74 179

*車両運動力学とタイヤ構造力学に基づくタイヤ設計手法に関する研究 田中克則・景山 一郎 79 225

自動車の安全運転支援システム -動向と課題- 津川定之 80 368

→ 78巻73

10.2 タイヤ,チューブ

*面内曲げモーメントを受ける二層積層折り返しベルトの解析 田中克則・景山一郎・赤坂 隆 71 41

ゴム試料摩耗試験によるトレッド摩耗の予測 藤川達夫 71 154

*スタッドレスタイヤの氷路特性とブロックの倒れ込み角度との関係 三橋健八・広木栄三・池田俊之・原田昌明 71 626

ゴム巻き回転体の多角形化現象 末岡淳男 72 19

自動車用タイヤのトライボロジー 山崎俊一 72 229

ニューラルネットワークを用いたタイヤの接地特性の最適化 中島幸雄・門脇 弘 73 18 

タイヤ/道路騒音の低減技術 中島幸雄 73 77

タイヤ道路騒音の計測技術 中島徳三 73 84

タイヤ走行時の内部温度測定 加賀美公彦・藤川達夫 73 430

摩耗・摩擦評価の手法と留意点 山崎俊一 74 12

自動車走行シミュレーションのためのFEMタイヤモデル 白石正貴・林 公博 74 131

ランフラットタイヤ軽量化の考察 浅野一夫 74 137

ハイドロプレーニング・シミュレーションによるタイヤパターンの開発 瀬田英介・中島幸雄 74 148

ハイドロプレーニング現象の可視化技術 鈴木 忠 74 154

発泡ゴムのスタッドレスタイヤへの適用 森本芳之 74 419

建設現場におけるORタイヤの走行性能 江口忠臣 76 58

土−タイヤの相互作用の数値解析 中嶋 洋 76 63

オフロード車輪走行性能の3次元解析 広間達夫 76 68

氷上におけるタイヤのμ-S特性のヒステリシスについて 二瓶光弥・清水健一 76 72

CAEによるハイプレ・雪上性能予測 瀬田英介 77 147

タイヤにおける環境対応型新材料技術 小澤洋一・芥川恵造・柳澤和宏・平田 靖 77 219

レスキューロボットとソフトマテリアル 松野文俊・桑原裕之・伊能崇雄・広瀬茂男・津久井慎吾 78 321

路面材料とゴム材料(アスファルトラバー) 丸山暉彦・菅 和生 78 388

タイヤ構造力学と制動性能 山崎俊一 80 147

FEMとFVMによる路面とタイヤの連成解析 老田昇司 80 159

タイヤ技術の動向 芥川恵造・小澤洋一・山田 浩・濱田達朗 80 394

→ 71巻33, 71巻324, 71巻633,71巻583, 71巻588,72巻558,73巻103, 73巻131,73巻267, 73巻405,74巻110, 75巻26,79巻225

10.2.1 自動車用タイヤ,チューブ

転がり抵抗低減のための構造技術 加部 和幸・信田全一郎 73 90

タイヤのμ-s特性の力学とその応用 山崎俊一 74 143

ゴム配合による摩擦係数のコントロール 海藤博幸・八柳 史 74 159

競争用自転車タイヤ 大武義人 80 93

雪氷路面の性状とタイヤの氷上性能 二瓶光弥 80 153

→72巻593,79巻225

10.2.2 タイヤコード

10.2.3 スタッドレスタイヤ

10.3 ベルト

自動車用歯付ベルトの疲労寿命 飯塚 博 71 683

社会自動化機器における紙搬送用ゴム材料利用の現状と問題点 深津邦夫・黒川功二 74 316

ベルトによる軽搬送の現状と問題点 長谷川新 74 321

*スチールコードが挿入された歯付ベルトの疲労破損 飯塚 博・橋詰 潤・高橋秀雄・福村雅人 75 216

→72巻202

10.4 ホース,チューブ,パイプ

自動車用ゴム部品の寿命予測手法 大西達海 75 268

自動車用ゴムホースの信頼性評価 坪井 淳・橋本富仁・大西達海 71 696

自動車用ホースの現状と将来動向 角田克彦 80 375

般汎用ゴムホース 牧田雄司 80 448

→ 71巻48,73巻247

10.5 防振ゴム,緩衝ゴム,空気ばね,免震

自動車用防振ゴムの劣化・寿命 明間照夫 71 703

自動車用防振ゴムと配合について 宇都木宏之・小薬次郎 73 330

粘弾性体の振動と発熱 佐藤美洋 73 416

クランク軸用ねじりダンパの発熱と制振性能 岡村 宏 73 435

*端部に高引裂材を用いた積層ゴム支承の圧縮下での静的および疲労せん断挙動 大窪和也・黒田 進・藤井 透 73 511

鋼鉄道橋の騒音対策 半坂征則 78 370

建築免震用積層ゴム支承 芳澤利和 78 376

道路橋用ゴム製伸縮装置 長谷川惠一 78 383

→ 73巻131,73巻188,75巻263

10.6 パッキン,ガスケット,シール,ジョイント

ジメチルエーテル(DME)とそのシール材 橋本欣郎・松澤 充・原澤延幸・渡邉祐司 78 111

自動車用シール材料の技術動向 西科浩徳 80 466

→ 75巻313,76巻9, 78巻383

10.7 土木,建築,海洋機器

熱可塑性エラストマーによるアスファルト改質 中島滋夫・出口隆宏・斉藤 章 72 10

タイヤ/路面騒音の発生メカニズムと路面による発生騒音の変化 押野康夫 73 71

排水性舗装による自動車走行騒音の低減 三上哲夫 73 97

圧縮空気地下貯蔵発電(CAES-G/T)の圧縮空気貯蔵施設に適用する気密材の特性について
西本吉伸・髙木慎悟・谷信三・黒田重徳 73 225

ゴム材料の耐摩耗性と耐カット性の評価 河原壮一郎 76 40

住宅材とゴム材料 伊垣正則 78 393

ゴム堰を応用した防災設備 秋山 斉 78 398

土木関連シール材 鈴木秀一 80 452

→ 78巻267, 78巻383

10.8 接着剤,シーラント,塗料

粘着テープの基礎と物性1. 粘着テープの概要 浦濱圭彬 76 255

粘着テープの基礎と物性2. 主な粘着剤組成物 浦濱圭彬 76 334

ダイボンディングフィルムの必要特性と要素技術 稲田禎一 79 393

→73巻196, 73巻202

10.9 防水,防音,防災材,免震,防食

発泡ゴム吸音構造体 村上 淳 75 519

→73巻511, 76巻101,78巻370

10.10 パッケージ,コンテナ,タンクライニング

→ 77巻159

10.11 電線,ケーブル,絶縁テープ

電線・ケーブルと環境問題 渡辺 清 72 461

常温収縮チューブを用いたケーブル接続材料 中村恒久・大坪正男 76 134

超臨界アルコールを用いた架橋ポリマーの架橋切断技術 後藤敏晴・山崎孝則 77 359

→ 76巻129,76巻138

10.12 ロール

紙送りローラのトライボロジー 小俣順昭 74 306

紙送りローラのゴム材料開発の現状と今後の課題 亀井匡二・松村拓夫 74 310

高速レーザプリンタの用紙搬送 三矢輝章 74 326

紙葉搬送のシミュレーション 吉田和司 74 332

→ 72巻19,74巻316

10.13 科学機器,OA機器,写真用品,試薬,イオン交換樹脂

鞭打ち損傷に関する生体力学的研究 堤 定美・吉田宏昭 74 352

→ 78巻73

10.14 衣料品,履き物

靴底の滑り試験機の開発 田上朝朗・原佐保里・井上良夫・佐藤省吾・秋葉光雄・山口幸一 73 54

ゴム底布靴 山中康博 80 457

10.15 家具,カーペット,ゲーム,スポーツ用品,装飾品,小間物

10.16 文房具,オフィス用品,インキ,版材

情報機器分野における機能性エラストマーへの期待 宮川修宏 74 90

半導電性ゴムの電子写真機器への応用 島田 昭 76 141

印刷用ブランケット 小川吉治 80 461

→74巻332

10.17 医療衛生用品

医療用エラストマー 林 壽郎 71 243

医療とゴム配合 吉川隆造・五十嵐正利 73 339

軟質眼内レンズ 丹羽一晴 78 163

ドライイメージングフィルムへのゴム材料の適用 塚田芳久・都築博彦・吉岡康弘 79 435

10.18 その他の製品

座席の「座り心地」とクッション性能との関係 西松豊典 75 104

マイクロマシンへのゴム材料の活用 鈴森康一 75 109

円筒型エラストマーダンパーの実建物における制振効果の検証 正木信男・鈴木重信・古屋 治・藤田 聡 75 201

自動車用ゴム部品における故障解析と寿命予測 田村 優・矢内秀克・山北俊英 75 272

離島の活性化に対するゴム製超大型袋による水資源輸送構想 吉永安俊・久保雅義・嶋田善多・生駒信康 77 159

ロボット工学とソフトマテリアル 則次俊郎 78 295

ソフトマテリアルを用いたロボット要素技術 野田堅太郎・下山 勲 78 301

バンドウイルカの人工尾びれの開発 加藤信吾・関 亙・横井 隆・斉藤真二・植田啓一 78 336

自己剥離粘着剤と極薄半導体ウェハ加工への応用 大山康彦 78 441

電子部品とソフトマテリアル 山本和徳 79 35

フレキシブルプリント回路(FPC)の構成と要求特性 林 秀臣 79 398

携帯電話とソフトマテリアル 江間富世 79 413

人間を支援するロボット技術 小林 宏 80 344

ワイパブレードラバーの役割と機能について 小林 陽 80 388

→ 79巻244